S&P500を運用開始して(2022年1月5日~)、72日が経過しました。
本記事は2022年3月18日に書いています。
約2か月半経過しましたが、利回りを記事にします。
本記事を読む事で、「S&P500」の運用実績を知る事が出来ます。
運用条件は以下です。
証券会社 | SBI証券様 |
投資商品 | SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド |
投資金額 | 月10,000円 |
検証期間 | 6か月(2022/01~2022/06) |
判断基準 | 2022/06末日での運用実績を確認し、ウェルスナビを上回っていれば月投資額を増額する。 増額の目安は、ウェルスナビとS&P500の利益率の比から算出する。 |
以下が実績です。
損益-523.35円です。。。
やはり、マイナスを脱却できていませんね。
時系列で損益を見るとこんな感じです。
日付 | 運用日数D | 元金A | 評価額B | 損益率C(B-A)/A×100 | 年利C/D×365 |
2022/03/18 | 72日 | 30,000円 | 29,476.67円 | -1.7% | -8.6% |
2022/02/17 | 43日 | 20,000円 | 19,160.76円 | -4.2% | -35.6% |
2022/01/24 | 19日 | 10,000円 | 9,167.28円 | -8.3% | -159.4% |
先月(2022/02/17)時点よりも損益が良くなってきていますね。(-4.2%⇒-1.7%)
なかなかプラスになってくれませんが、ご存じの通り世界情勢が不安定な中で、この成績であれば許容範囲かなと思います。
ちなみにですが、S&P500のチャートです。
上下を繰り返しながらややまだ下降している様に見えます。(黄色太線)
しっかり移動平均線を引いてみないと分かりませんが、やや下降が緩やかになっている?
ここが底になって少しずつ上昇に転じてくれば良いのですがね。
以下がNYダウのチャートです。
2022年12月あたりに頭打ちになり、現在は下落傾向になります。
更にチャートを見ると白い線の様にもう少し下がっていく感じにも見て取れます。
近々でお金を使う計画がある方は、現金化して手元に置いておいた方が良いかもしれません。
tenさんは近々で利用するお金ではないので、そのままにして毎月淡々と積み重ねていきます。
上昇局面になった時に大きな利益を得るためです。
ここで辞めずに淡々と積み立てる事が後の利益を生みます。
とはいえ、いきなり実行は難しいです。
いつ株価が上がってくるかは分かりませんから・・・。
なので近々で使う予定の無いお金でやっています。
当ブログで、その肌感を分かってもらえればと思って書いています。
ここからどうなるか楽しみですね。
月1回くらいのペースで実績を記事にしていきます。